menu

モルモット飼育法‐初心者

TAG環境

モルモットの水の基礎知識

モルモットに与える水は、基本的な事として、水の成分、水の量、水の温度の3つでしょう。 水の成分は、人間が飲める水であれば問題ありません。水道水は、カルキが含まれているため、臭いに敏感なモルモットは気になってあまり飲まなくなる場合がある…

モルモットの水あげと飲料水

モルモットの世話で、最も大切なことは、水の世話です。どんな動物を飼育する場合でも、最初エサの心配などがあるものですが、本当は飲み水を与える事が、基本です。 人間でも、モルモットでも、水が汚くて飲めないならば、いくら美味しい食事があって…

ストレス

モルモットなどの小動物はもともと自然の中で自由に生活していた動物です。そして多くの小動物は外敵に狙われやすいことから臆病です。モルモットも本当に臆病な動物なんです。 モルモットにはペットになるずっと前からモルモットが健康に生活できる基…

モルモットの死

モルモットとのお別れ モルモットに限らずペットとして飼われている動物は、いつか必ず別れがやってきます。モルモットの元気が急に悪くなったので、獣医さんに相談したところ、もはや手遅れです、治療効果も期待できませんので、どうしますかと言われ…

毛包腫(もうほうしゅ)

毛包腫の症状 モルモットの皮膚腫瘍で多い症例が毛包腫です。モルモットは皮膚腫瘍が多く繊維肉腫、皮脂線腫、脂肪腫などもあります。 このうち毛包腫は体の側面(脇腹、大腿外側)や背中によくみられるもので、固く丸い結節です。腫瘍として分類さ…

乳腺腫瘍(にゅうせんしゅよう)

乳腺腫瘍の症状 モルモットの腫瘍疾患として知られているものに乳腺腫瘍があります。厳密には区別があるようですが、乳癌、乳腺内腫瘤と呼ばれたり、乳腺繊維線腫などと呼ばれますが、だいたい同様のものと考えて良さそうです。 モルモットの乳房は…

腫瘍について

モルモットには腫瘍などの疾患があります。「瘍」とは一般に「おでき」などのようにモルモットの体に発症する「できもの」を指しますが、普通は腫瘍などのように、体表に発生するもの、また体内の各器官に発生するものなど種類は多く、それぞれ原因が異なるの…

角膜炎(かくまくえん)

角膜炎の症状 モルモットの眼疾の中でも主に感染症が原因の目の病気として角膜炎があげられます。 モルモットには目を守る涙腺がありますが、角膜が何かの事情で傷ついても普通は傷を洗い流してくれる役割のため角膜炎になることも少ないはずですが…

白内障(はくないしょう)

白内障の症状 モルモットの眼疾患で白内障があります。 症例では、7歳を過ぎた老齢期のモルモットの右目が白く濁ってきたという症状から、飼い主は獣医に連れていきました。瞳孔は光に反応しているので、光は失っていないようでしたが、老年性の白内障…

結膜炎(けつまくえん)

モルモットの目の疾患でよく見られるのが結膜炎です。 モルモットの顔をみてみると、よくわかるのですが、モルモットはかわいい頭にちょこんと目がついています。目の周りには毛もあるせいか、目は少し飛び出ているのですね。 このため、ゴミや刺激…

さらに記事を表示する
Top