menu

モルモット飼育法‐初心者

TAG健康

モルモットの飲み水は水道水で大丈夫?

水道水だとどうなの? 日本の水道水は世界でも安全できれいな水だと知られています。もちろん飲み水としても問題ありません。と言われています。そしてこれは果たしてペットの飲み水としても言えるのかは定かではありません。 水道水には、腐敗…

ストレス

モルモットなどの小動物はもともと自然の中で自由に生活していた動物です。そして多くの小動物は外敵に狙われやすいことから臆病です。モルモットも本当に臆病な動物なんです。 モルモットにはペットになるずっと前からモルモットが健康に生活できる基…

モルモットの死

モルモットとのお別れ モルモットに限らずペットとして飼われている動物は、いつか必ず別れがやってきます。モルモットの元気が急に悪くなったので、獣医さんに相談したところ、もはや手遅れです、治療効果も期待できませんので、どうしますかと言われ…

腫瘍について

モルモットには腫瘍などの疾患があります。「瘍」とは一般に「おでき」などのようにモルモットの体に発症する「できもの」を指しますが、普通は腫瘍などのように、体表に発生するもの、また体内の各器官に発生するものなど種類は多く、それぞれ原因が異なるの…

眼疾患について

モルモットの健康は目をみればすぐにわかるという飼い主の方がいらっしゃいます。それほどにかわいらしいモルモットの瞳は観察する機会も多いものですね。ここではそのようなモルモットの眼疾患について考えてみたいと思います。 モルモットの目の病気は、…

転移性石灰化

転移性石灰化の症状 モルモットの老齢個体に比較的多く見られる症例として転移性石灰化という疾患があります。名前のように、本来体の組織である部分が変性し石灰化様相を呈する病気です。 一般に1歳以上のモルモットに多く現れ、最も顕著な症状としては…

関節炎(かんせつえん)

関節炎の原因と症状 モルモットの関節炎は怪我や感染症による外部疾患が原因となる場合と栄養状態からくる内部疾患があるようです。 モルモットの関節炎の多くは手足などの腫れなどで確認できます。 また、口内の異常によって顎の関節が炎症を起こすよう…

骨折(こっせつ)

モルモットの骨折は意外に多いものです。 本来自然で生きる動物なので活発に食べて動き回って骨の発育は丈夫になるものですが、特に飼育下では運動不足やエサのバランスが悪くなり骨の発達が不十分なまま、成長してしまう個体もいます。 また、骨の発達に…

神経・筋・骨格疾患について

モルモットの神経系の疾患で代表的なものは「てんかん」です。 てんかんには真性(遺伝的な障害)と後天性てんかんがあり、似たような症状が見られても症状のメカニズムは異なっています。 真性のてんかんでは、もともと脳に障害が見られ、突発的に神経の…

サルモネラ症(人獣共通感染症)

モルモットのサルモネラ病原体は稀にモルモットに感染性疾患を現します。モルモットばかりでなく、多くの野生動物やペットは常在的に腸内などにこの病原菌を持っています。 サルモネラ症の症状 動物によっては全く症状を見せないもの、症状がほとんど軽微…

さらに記事を表示する
Top