CATEGORY種類と品種
毛色の種類「複数色(ノンセルフ)」
モルモットの毛色には単色のセルフと複数色のノンセルフの2種類があります。単色は一色のみの毛色をしていますが、複数色は2~4種類の色で構成されています。日本で見かけるモルモットのほとんどは2~3種類の色で構成されています。 この複数の色…
毛色の種類「単色(セルフ)」
毛色とは、その名の通りモルモットの毛の色のことで、色のバリエーションのことを指しています。 単色(セルフ)とは、モルモットの体全体の色が一色であるバリエーションのことを指しています。 全身同じ色のタイプには、白、黒、茶、こげ茶、チョコレー…
スキニーギニアピッグ[Skiney guinea pig]
スキニーギニアピッグは、モルモットの中でも珍しい姿をしています。一般的なモルモットとの違いは体の毛が無いことです。別名ヘアレス[Hairless]とも呼ばれています。 完全に全身に毛のないタイプと、鼻先に少し毛がある2タイプのスキニーギニ…
アルパカ[Alpaca]
アルパカというとテレビCMで登場する首の長い羊のようなラクダ科の動物が有名ですが、モルモットにもアルパカという種類が存在しています。 アルパカモルモットは、ペルビアン[Peruvian]の毛がちぢれた種類でもじゃもじゃとしているのが特徴で…
メリノ[Merino]
メリノとは、モルモットの種類で特徴は、長いちぢれた毛を持ち頭につむじがある品種です。 頭につむじがあり長毛のコロネット[Cornet]の毛をちぢれさせた感じのモルモット、もしくはつむじのあるテクセル[Texel]といえばわかりやすいかもしれ…
テクセル[Texel]
テクセルとは、モルモットの毛質による分類で分類される一つの品種です。テクセルの特徴は、縮れ毛の長毛というタイプです。 見た目は軽くパーマをかけたような姿をしています。そのためより一層フワフワしているように見えとても可愛いらしい種類です。 …
コロネット[Cornet]
コロネットとは、モルモットの品種の一つで頭につむじがあり長毛なのが特徴です。見た目は、シェルティ[Sheltie]のつむじがあるモルモットや、クレステッド[Crested]の長毛タイプに見えます。 このコロネットモルモットはシェルティから…
ペルビアン[Peruvian]
ペルビアンとは、モルモットの毛質で分ける品質の種類の一つです。その特徴は長いツヤのあるきれいな直毛です。長い毛は10㎝以上にもなり、ショーモルモットではその長い毛は床まで伸びモップのように見えることもあります。 別名「アンゴラモルモット」と…
シェルティ[Sheltie]
シェルティとは、モルモットの毛質の一種で特徴的なのは毛が長いということです。毛が長いのは体の脇あたりの毛が長く、頭部や顔の部分は短毛になっています。パッと見ロン毛のようにも見えそれがとても可愛らしく見えます。 つむじは無く、毛質はなめらか…
テディ[Teddy]
テディは「ティディ」とも呼ばれることがあり、レックス[Rex]と似ているモルモットの品種です。 テディの特徴はちぢれた毛質で短毛となっています。テディはアメリカで1970年代頃に認められた品種です。 レックスとよく似ているため間違われるこ…