テディは「ティディ」とも呼ばれることがあり、レックス[Rex]と似ているモルモットの品種です。
テディの特徴はちぢれた毛質で短毛となっています。テディはアメリカで1970年代頃に認められた品種です。
レックスとよく似ているため間違われることもありますが、遺伝子学上では完全に違う種類のモルモットです。
テディとレックスの違いには、テディの方がレックスよりも若干毛の巻き具合が少ないのが特徴といえます。
この2種類は似すぎていることから、レックスとテディを区別せずにアメリカではテディと呼び、イギリスではレックスと呼んでいるのが現状のようです。ちなみに日本ではレックスと呼ぶ方が多いと言われています。
また、日本では別名「キャビー」と呼ぶこともあるようです。これはモルモットの別名ケイビーから少しなまって呼ばれているものと考えられます。
- 毛の長さ:短毛
- 毛質:ちぢれ毛
- つむじ:なし
⇒実は簡単!モルモットの臭い対策、サッとできる臭い消し
⇒モルモットに適している飲み水はコレだけ!